レモン堂のブログ

40代独身女のブログ

11月12日 己巳の日(つちのとみのひ)蛇窪神社

エクササイズや、ハードな筋トレなど、

運動するのが苦手で、 リラックスや健康維持の手段として

サウナへ行っているのですが、

40代半ばに差し掛かり、もう少し努力できる健康法として、

週末に神社廻りをすることにしています。

 

気になる神社へ参拝へ行くついでに、

その近隣をのんびり散歩しながら散策するというゆるいもの。

 

つい2週間前に、なんとなくご利益のある神社を探していたところ、

蛇窪神社がヒットとしたので参拝に出かけたところ、

2022年11月12日は、白蛇様の縁日である「己巳の日」と知り、

改めて来てみることにしました。

 

蛇窪神社の最寄り駅は大井町線中延駅なのですが、

正式な参拝コースとして戸越公園駅(旧蛇窪駅)から開始するのが良いそうです。

 

駅近くの商店街では、少しだけ出店が出ていて、

白蛇様にまつわるグッズなどが販売されていました。

 

蛇窪神社へ到着すると、80m近く参拝者による長蛇の列ができていて、

予想していなかったので驚きました。

 

神社の参拝は、午前中に済ませたほうが良いときいたことがあるので、

10時30分くらいに到着するよう出かけていたのですが、

実際本殿へお参りできたのは11時45分。

 

まぁ、午前中のうちに手を合わせることができてよかった〜!と思いながら、

本殿脇にある白蛇辨財天社へお参りする列に並びました。

 

蛇窪神社鳥居

蛇窪神社鳥居
 

蛇窪神社 夢巳橋

夢巳橋 蛇の石像
 

蛇窪神社 夢巳橋 蛇の石像

蛇窪神社 夢巳橋 蛇の石像

夢巳橋 鯉

夢巳橋 鯉

そこには夢巳橋という小さな橋があり、

両脇には蛇の石像、 橋の下の池にはとても立派な鯉がたくさん泳いでます。

 

そして最後に、境内の敷地内にある、お稲荷様へ...。

この飾りが新しく設営したばかりだと思うのですが、

本当に見事で見応えがありました。

 

蛇窪神社 稲荷様

稲荷様

 

無事、全ての参拝を終え、御朱印やお守りを購入し、

暦に十二支を当てはめた12日ごとに巡ってくる「巳の日」にしか引けないという

特別なおみくじ「巳くじ」を引いてみました。

蛇窪神社 御守り

御守り

蛇窪神社 巳くじ

巳くじ

「巳くじ」の結果は小吉。 巳くじは置物として、部屋に飾ろうと思います。

これから良いことが起こりますように!

--------------

蛇窪神社天祖神社)は、鎌倉末期に蛇窪と呼ばれた地に創建されたと伝わる古社。

元亨2年(1322)、この辺り一帯が大干ばつに見舞われた際、 龍神社に祈願したところ大雨が降り、 これに感謝して、神社を勧請したのが始まりと伝わっているそうです。

また、かつてこの地に住んでいた白蛇が地元の人の夢枕に現れたことから、 社殿横には弁天社の祠があります。白蛇様と龍神様をお祀りしていることから、 巳が辰(身が立つ)=立身出世のご神徳があるといわれているそうです。

弁天社と弁天池は昭和29年に造られたもので、 荏原七福神の弁財天に定められ、蛇窪の守護神とのことです。

--------------